ソードくん(5)
Aさん家のアカチビ『ソードくん』、家の縁側にも、Kさん家にも
縁側に捨てるマット(ニャンコにボロボロに)を置いていたら、「ソードくん」のいい昼寝場所に。
おかげでしばらくは捨てられなくなりました。(上↑と下↓2枚の画像)
気持ちよさそうです。寝ぼけているのか、警戒心が薄く、1mまで寄れました。
元々Aさん家にいた子ネコ♂「アカチビ」が成長して、滅多に家に帰ってこなくなったのが「ソードくん」です。
三角家付近からだんだん辻、そして私の家の周りまでが縄張りかと思っていましたが、Kさん家の敷地内にもいました。↓
そしてKさん家の玄関先でゴハン待ちしているらしい「ソードくん」です。(この下↓3枚)
これは「ダイズくん」ではなく「ソードくん」です。目がブルーで、右のフグフグと顎や喉に白毛があります。
精悍なイメージの「ソードくん」ですが、なんとも可愛らしくなってますね。丸くなった感じです。
以上の撮影機材:Canon EOS M100 ; TAMRON 18-200mm F3.5-6.3 DiⅢ VC ; トリミング
©2021 M.CREATIVE M.D.M
« モカちゃん | トップページ | ミンミくん(3) »
「1: 外ニャンコ」カテゴリの記事
「6: 三角家付近のニャンコ」カテゴリの記事
- ジロウくん(2)(2021.03.31)
- ミンミくん(3)(2021.03.31)
- ソードくん(5)(2021.03.06)
- ジンジャーくん(6)(2020.11.20)
- ミシマちゃんの子ネコら(2020.11.09)
「9: だんだん路地のニャンコ」カテゴリの記事
コメント
« モカちゃん | トップページ | ミンミくん(3) »
そうなんです!
初めはダイズくんが居たんですが、いつからか気付けばソードくんが居ついてしまいました(笑)
代わりにダイズくんがどこぞに居なくなっちゃいまして💦
(ずっと黄色の目だったのに途中でブルーアイになったので、違う子だと、ソードくんだと分かりました。)
ウチに居着く子は何だか皆、顔付きが優しくなる( *´艸`)
『ギャーギャー言う子はウチには居れないの。喧嘩するなら追い出すよ~(笑)』って説得してるんです(;゚∇゚)
あ、追い掛けたり虐待とかはしてないですよ💦 じっと目を見て話し掛けるだけです。
ソードくんもウチの子達と仲良しになって、優しい顔付きになりました😆
投稿: Kです(^-^) お世話になってます! | 2021年3月 6日 (土) 20時15分
やはりそうですか。
昨日玄関先に「ダイズくん」が戻ってきて「ヒナタくん」と唸りあっていました。
どうやら「パンちゃん」争奪戦のようです。
今日は「ビュンくん」も来ましたので三つ巴でしょう。
「パンちゃん」を確保したいところですがまだ近づいてきてくれません。
投稿: でう゛ぉ | 2021年3月 7日 (日) 18時03分
何だか今日は目が黄色かったよう…な。
ダイズくんとソードくんの入れ替わりが激しいみたいです💦
それと、パンちゃんが先日戻ってくれましたが『あっ!パンちゃん❤』って喜んだのもつかの間、また居なくなっちゃいまして😭
モカは昨日も来てくれたのに、どうやら一緒じゃないみたいです。
もしかしたら、またお世話になってますか⁉m(_ _)m
投稿: Kです(^-^) お世話になってます! | 2021年3月 8日 (月) 20時26分
パンちゃんはここのところ午前中に来てます。
玄関前のどんぶりにカリカリが入るのを待って食べに来ています。
相変わらず私には寄ってきませんが、離れたとことでピーチク鳴いて要求してます。
この声が小鳥のようで、はじめは鳥かと思ったくらいです。
投稿: でう゛ぉ | 2021年3月31日 (水) 12時25分